(疲労倦怠)だるい |
黄蓍建中湯
|

虚弱体質
病後の衰弱
ねあせ
湿疹/皮膚炎
皮膚のただれ
腹痛/冷え症 |
玉屏風散
|

虚弱で
汗をかきやすく、
また風邪にかかりやすい方に |
日水清心丸
|
加齢で疲れやすい。
虚弱・疲労・無理がきかない |
補気健中湯
|
腹水や浮腫で、
疲労倦怠感 |
帰脾湯
|
栄養不良から、
肉体だけでなく、心も満たされず、
精神神経症状や不眠
などを訴える |
桂枝加黄蓍湯
|
夏は汗をかくと
あせもができやすく、
夜睡眠中にもよく汗をかく |
柴胡桂枝湯
|
脇の下などに汗をかいて、
微熱が残っているとか、
頭が重い、吐き気がして
食欲がない |
補中益気湯
|
疲れやすく、
食欲がない
手足がぬけるように
だるい |
加味逍遙散
|
のぼせ感があり、
肩がこり、疲れやすく、
精神不安やいらだち |
真武湯
|
新陳代謝機能の衰退
により四肢や腰部が冷え,
疲労倦怠感が著しい |
六味丸
|
疲れやすくて、
口が渇く、
肌がかさついてかゆい |
八味地黄丸
|
「糖尿病」
「慢性腎炎」 |